ハンドメイドで思い通りに素敵な作品ができた!そしてその作品を気に入ってくれた方がいた!ここまでくるのも大変な事だし、嬉しいですよね。
でも、あと一歩。もう少し手を加えて作品をさらに素敵に見せるための工夫。そうラッピングです。
ラッピングも難しいし、正直あまりお金をかけたくない。作品の値段をあまり高く設定していなければ尚更ですよね。
100円ショップで手に入る物でも十分可愛く素敵にラッピングできますよ。
材料はこちら。

・はがき大のクラフト紙
・リボン
・マスキングテープ
・お菓子などを入れる透明の袋
・今回は使いませんでしたがワックスペーパー
・スタンプ
全部100円ショップで購入した物です。
・クラフト紙を袋より一回り小さく切る
・穴あけパンチで穴を開ける
・マスキングテープで飾る
・スタンプを押す
もの凄い簡単です。出来上がりがこちら。

今回はブレスレットを入れるので穴あけパンチで穴を開け、そこにリボンを通しました。リボンを通すのは飾りにもなり、固定にもなるのでいいかな?としてみました。
あまり台紙をきらびやかにしてしまうとせっかくのブレスレットが引き立たないのでシンプルに、でも可愛らしくしたかったのとクリスマスが近くなってきたのでクリスマス柄のマスキングテープで飾りつけ。最後にサンキュースタンプを押して完成です。
そして袋に入れてラッピング完成。

以前はminneで買った台紙を使っていましたが、台紙が違うと雰囲気も変わりますね。

ブランドロゴを持っているような作家さんでしたらロゴの入った台紙を使うのでしょうが、そんなに本格的にハンドメイドをしているわけではないけれど、たまにプレゼントすることもある。そんな方は100円ショップで手に入る材料でもこれだけできるので、ご自分で考えてオリジナルのラッピングをしてみてはいかがですか?
本格的に販売をしてみよう、となったらココナラでオリジナルロゴをデザインしてもらう。なんて素敵ですね。
ラッピング次第でアクセサリーが何倍も素敵になります。センス次第ですね。アイデア次第でこれからいくらでも方法があるので、私も頑張ろう!
